ひなた別宮
  • Top
  • B型事業所とは
  • 作業内容
  • 日課
  • ブログ
  • Instagram
  • お問合せ
2022年5月11日

夏野菜を育てよう♪

夏野菜を育てよう♪
2022年5月11日

利用者さんと職員で夏野菜を育てることに🌞

 

苗はキュウリとトマトから選んでもらいました🥒🍅

早速、鉢植え開始!!

1人1つプランターに好きな方の苗を植えていきました😄

水はけ用の石もしっかり敷き詰めました!

みなさん楽しそうに和気あいあいとしていました🌈🌈

ここからは丁寧な作業!!

苗を入れている容器(育苗ポット)からゆっくり取り、倒れないように土をしっかり被せて・・・

自分のが分かるよう、ネームプレートに名前を書いてもらいました!

絵を描いたりオリジナルのプレートにしている人もいました🤗💕

完成🤩🔅🔅

元気に育つか、何個収穫できるか、みなさん楽しそうに話していました🥒🍅

あたしも楽しみです😊🔅

 

 

ちょっとしたトマトとキュウリの豆知識コーナー🎉

~トマト~

トマトはトマトでしょ?と思われたそこのあなた。

私)私もトマトはトマトだと思っています!

なんとトマトは。。。

私)うんうん。。。。。

 

 

 

ナス科ナス属なのです!

私)えーーーーーーー?!本当にですか?!?!

しかも。。ジャガイモも実はナス科です。

私)もう訳が分からないです。。。😂わら

 

トマトはリコピンだけではなく栄養が豊富なので健康にいい野菜ですっ✨✨

私)分かりました!トマトを食べまーーーす٩( ”ω” )و

 

~キュウリ~

キュウリには表面にトゲがあるのを知っていますか?

私)知っています!トゲトゲありますね!!

あのとげの意味知っていますか??

私)トゲトゲがあったら新鮮??とかかな。。?

あのトゲの意味は。。。

 

動物などの外敵から身を守るためのものだそうです。

私)なるほど!身を守るためなんですね。

まだ未熟なうちに動物たちに食べられてしまうのを防ぎ、熟した後に食べてもらって、

種を遠くに運んでもらうようにするためなんです。

ですから、きゅうりは熟してくるとトゲが目立たなくなるそうですよ。

私)あのトゲトゲにはそんな目的があったんですね!初めて知りました!!

 

ちょっとした豆知識でしたー🌈🌈

前の記事熱中症は5月でも危険!!!次の記事 すくすく育っています☆彡

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

訓練の大切さ🔥🧯2023年11月2日
ひなた別宮 ~秋祭り~2023年10月25日
草抜き🌱2023年9月7日

カテゴリー

  • ブログ
  • 未分類
2020@重松興産株式会社 ひなた別宮 Built By S.U.S.

最近の投稿

訓練の大切さ🔥🧯2023年11月2日
ひなた別宮 ~秋祭り~2023年10月25日
草抜き🌱2023年9月7日

カテゴリー

  • ブログ
  • 未分類